|
HOME > オートコールとは?
> 成功事例一覧 |
 |
|
 |
実施日時 |
2006年9月1日(金) |
タイトル |
『防災の日』 防災に関する意識調査 緊急アンケート |
電話先 |
神奈川県(厚木市・相模原市) |
電話発信件数 |
厚木市 3621件 ・ 相模原市 4491件 |
接続件数 |
厚木市 2636件 ・ 相模原市 3037件 |
|
1 |
(挨拶)
こちらはコールコム世論調査センターです。
本日は防災の日です。
昨日、神奈川県を中心に発生しました、地震に関連しまして
日頃の防災対策につきまして、簡単なアンケートを行なっております。
御協力をお願いします。
質問にはお手元のダイヤルボタンを押してお答えください。 |
2 |
(質問1)
最初の質問です。
「地震大国」日本(ニッポン)に住んでいる私たちの生活は、
いつも大地震に対する不安と隣りあわせですが、そこで質問です。
大地震に対して
「心配・不安がある」という方は7番を
回答数(厚木 248件 相模原 236件)
「多少は心配している」という方は8番を
回答数(厚木 152件 相模原 170件)
「まったく心配・不安は持っていない」という方は9番を
回答数(厚木18件 相模原17件)
ダイヤルしてください。 それではどうぞ |
3 |
(質問2)
次の質問です。
国でも最重要課題として「防災対策」をあげております。
あなたのお宅では地震保険に加入しておりますか?
「地震保険にすでに入っている」という方は 7番を
回答数(厚木 161件 相模原 153件)
「地震保険には加入していない」という方は 8番を
回答数(厚木 164件 相模原 197件)
「わからない」 という方は 9番を
回答数(厚木 52件 相模原 31件)
ダイヤルしてください。 それではどうぞ |
4 |
(質問3)
次の質問です。
阪神淡路大震災など都市部で大地震が起きた場合、
家屋の倒壊などが懸念されます。
そこで、あなたさまのご自宅の耐震対策につきましてお聞きします。
「耐震構造で補強されている」 という方は 7番を
(厚木 153件 相模原 140件)
「耐震構造のリフォームを検討している」という方は8番を
(厚木41件 相模原 40件)⇒ここが重要ポイント
「いまのところ考えていない」 という方は 9番を
(厚木 162件 相模原 173件)
ダイヤルしてください。 それではどうぞ |
5 |
(さよなら)
最後までご協力いただきまして
誠にありがとうございました。
コールコム世論調査センターでした。
どうぞ、お電話をお切りください。 |
6 |
耐震構造のリフォームを検討している方が
(厚木市で 41件 相模原市で 40件 )
合計 = 81件 もいました。
なんと半日だけで
81件のリフォームの見込み客を発掘できました。
しかも、営業マンはまったく使わず
自動電話(オートコール)で
地域へのアンケートを実施しただけです。
*電話帳データーベースから電話をしているので
どなたが押したか?
住所・電話番号・世帯主などのデーターは
すべて把握できます。
このデーターを有効に活かせば
テレアポしたり、飛び込み営業したりするより
効率的な営業ができるのではないでしょうか?
このような自動電話(オートコール)での
『見込み客』発掘を
御社でもご検討されませんか? |
|
|
 |
|